2005年07月31日
日本橋には電車ではどうやって行けばいいですか.
日本橋には電車ではどうやって行けばいいですか,という定期巡回者が考えもしない事を聞かれるので記事にしておきます.そんな人は,まず場所からして分からないらしいのでそこから説明してみる.
日本橋電気街(商店街は "でんでんタウン" と名乗っています)と呼ばれている場所は大阪市浪速区日本橋の恵美須町付近からなんさん通り付近までの堺筋を中心とした細長い電気街です.
最近はこの当たりの通称 "オタロード" と呼ばれる,
堺筋から一つ西側に入った裏通りもお店が増えていて家電,オーディオや電子パーツとは違った世界ができています.PCパーツ店,漫画,フィギュア,同人誌,PCゲームなどなど.また なんさん通り にも電気店が結構あります.
注意点としては "日本橋" という駅で降車するとなぜか電気街を外れた場所に出てしまいます,少し歩けばいいのですが,駅なら地下鉄・堺筋線の恵美須町駅をおすすめします.自分にとってどの駅が最適かはあとの記事を読んでみてください.
では日本橋の中心部に近い順に電車の駅を紹介.
->地下鉄・堺筋線 恵美須町駅
この駅で下車して北側の出口を出ると電気街のど真ん中に出ます.
出てすぐの場所に,関西の大手量販店の上新電機(J&Pテクノランド)や青色吐息のニノミヤやSofmapや電子パーツ店などがあります.地下出口からでて南を見ると電気街の南の終点の高速道路の高架が見えます.そこから北へ向かえば全体を見て回れる.
->地下鉄・千日前線or堺筋線,近鉄日本橋駅 日本橋駅
この駅で下車して,出口に良く見ると電気街への案内があるので地上へ出たら堺筋を南方向へあるけば10分程度で日本橋電気街です.この日本橋駅から電気街までの堺筋に平行して有名な市場 "黒門市場" があるので市場内を歩いても楽しいかもしれない.日曜日はお休みのお店が多いですが.
->地下鉄御堂筋線や千日前線の難波駅
なんさん通り経て南東へ向かう.(近鉄難波駅も同じ場所か)
フィギュアショップや漫画同人誌屋が難波寄りに多数できているのでここらを目的に行くなら良い選択かもしれません.ただ駅が地下の上に広いので方向感がつかみにくい.初めてで土地感のない人は迷うかも.JR難波駅は昔はJR湊町駅と呼ばれていた駅でこちはらかなり遠いので,おすすめしない.
->南海難波駅
駅の東側へ出ればなんさん通り付近に出ますので,そのまま東へ向かえば日本橋です.目的のお店によっては今宮戎駅下車でもいいかもしれない.
->阪堺線の恵美須町駅.
チンチン電車.浪速警察の交差点に駅がある.
駅を出て南方向へ交差点をわたればすぐ電気街の南端です.
->JR環状線 新今宮駅
下車したら堺筋を北上する.まっすぐ歩くだけなので迷わず到着しますが電気街まで少し距離があります.15分くらいか.
駅前すぐのフェスティバルゲートの飲食店で飯食ってから行くのもいいかも.
またフェスティバルゲートや新今宮駅の地下が地下鉄・動物園前駅(堺筋線・御堂筋線)です.
->近鉄阿倍野駅,JR天王寺駅から歩く,
若者が(老人でもいいですが)軽快に歩けば30分もかからず到着します.
途中,天王寺動物園の脇や新世界の中を抜けるので好きな人には楽しいかも.
阿倍野商店街を抜けるルートもあります.ここだと新世界まで連なる寂れていたり,にぎやかだったりする商店街を抜けて新世界というコースになるので,商店街マニアで濃いところが好きな人にはそっちもおすすめ.怖いところに入りたくない場合はやめたほうがいいかも.たぶん大丈夫だと思いますが.
リンク先の地図にはマピオンを利用しました.livedoorMapは地図への書き込みが少なくて今ひとつ分かりくい.
2005/08/01追記:頂いたコメントなどを元に少し修正しました.
関連記事:
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/11969961.html
2005年01月08日 記事で紹介しているお店の場所が分からない
関連URL:
http://www.cat-a.jp/denden/
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
http://homepage1.nifty.com/kodayan/dosv/dosv.htm
KodayanのHomePage>大阪日本橋DOS/Vショップ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA005747/bashi/
大阪日本橋マップ HTML版
最近はこの当たりの通称 "オタロード" と呼ばれる,
堺筋から一つ西側に入った裏通りもお店が増えていて家電,オーディオや電子パーツとは違った世界ができています.PCパーツ店,漫画,フィギュア,同人誌,PCゲームなどなど.また なんさん通り にも電気店が結構あります.
注意点としては "日本橋" という駅で降車するとなぜか電気街を外れた場所に出てしまいます,少し歩けばいいのですが,駅なら地下鉄・堺筋線の恵美須町駅をおすすめします.自分にとってどの駅が最適かはあとの記事を読んでみてください.
では日本橋の中心部に近い順に電車の駅を紹介.
->地下鉄・堺筋線 恵美須町駅
この駅で下車して北側の出口を出ると電気街のど真ん中に出ます.
出てすぐの場所に,関西の大手量販店の上新電機(J&Pテクノランド)や青色吐息のニノミヤやSofmapや電子パーツ店などがあります.地下出口からでて南を見ると電気街の南の終点の高速道路の高架が見えます.そこから北へ向かえば全体を見て回れる.
->地下鉄・千日前線or堺筋線,近鉄日本橋駅 日本橋駅
この駅で下車して,出口に良く見ると電気街への案内があるので地上へ出たら堺筋を南方向へあるけば10分程度で日本橋電気街です.この日本橋駅から電気街までの堺筋に平行して有名な市場 "黒門市場" があるので市場内を歩いても楽しいかもしれない.日曜日はお休みのお店が多いですが.
->地下鉄御堂筋線や千日前線の難波駅
なんさん通り経て南東へ向かう.(近鉄難波駅も同じ場所か)
フィギュアショップや漫画同人誌屋が難波寄りに多数できているのでここらを目的に行くなら良い選択かもしれません.ただ駅が地下の上に広いので方向感がつかみにくい.初めてで土地感のない人は迷うかも.JR難波駅は昔はJR湊町駅と呼ばれていた駅でこちはらかなり遠いので,おすすめしない.
->南海難波駅
駅の東側へ出ればなんさん通り付近に出ますので,そのまま東へ向かえば日本橋です.目的のお店によっては今宮戎駅下車でもいいかもしれない.
->阪堺線の恵美須町駅.
チンチン電車.浪速警察の交差点に駅がある.
駅を出て南方向へ交差点をわたればすぐ電気街の南端です.
->JR環状線 新今宮駅
下車したら堺筋を北上する.まっすぐ歩くだけなので迷わず到着しますが電気街まで少し距離があります.15分くらいか.
駅前すぐのフェスティバルゲートの飲食店で飯食ってから行くのもいいかも.
またフェスティバルゲートや新今宮駅の地下が地下鉄・動物園前駅(堺筋線・御堂筋線)です.
->近鉄阿倍野駅,JR天王寺駅から歩く,
若者が(老人でもいいですが)軽快に歩けば30分もかからず到着します.
途中,天王寺動物園の脇や新世界の中を抜けるので好きな人には楽しいかも.
阿倍野商店街を抜けるルートもあります.ここだと新世界まで連なる寂れていたり,にぎやかだったりする商店街を抜けて新世界というコースになるので,商店街マニアで濃いところが好きな人にはそっちもおすすめ.怖いところに入りたくない場合はやめたほうがいいかも.たぶん大丈夫だと思いますが.
リンク先の地図にはマピオンを利用しました.livedoorMapは地図への書き込みが少なくて今ひとつ分かりくい.
2005/08/01追記:頂いたコメントなどを元に少し修正しました.
関連記事:
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/11969961.html
2005年01月08日 記事で紹介しているお店の場所が分からない
関連URL:
http://www.cat-a.jp/denden/
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
http://homepage1.nifty.com/kodayan/dosv/dosv.htm
KodayanのHomePage>大阪日本橋DOS/Vショップ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA005747/bashi/
大阪日本橋マップ HTML版
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 日本橋には電車ではどうやって行けばいいですか. [ 「みんみんうぇぶ」 ] 2005年08月01日 05:13
【記事先】 日本橋には電車ではどうやって行けばいいですか. 【情報元】 日本
2. 日本橋 [ tenten909 ] 2005年08月08日 21:24
日本橋に行きたいからと言って日本橋駅でおりるとずいぶん歩くはめになるんですよね・・・
学生の頃に一度ソレをやってしまったのを思いだしました(汗
日本BLOG
日本橋には電車ではどうやって行けばいいですか.
この記事へのコメント
1. Posted by イング 2005年07月31日 23:07
時期的に夏休みということと、青春18きっぷの季節ですので、西から、東から、大阪(関西)へこられる方が、多くなる時期ですね。先日も、18切符で、名古屋から来た人から、道を聞かれたことがあります。一方、関空経由で関西入りした私の友人は、天下茶屋から乗換えで、恵美須町にきました。いろいろルートがあるようですね。
2. Posted by 7743 2005年07月31日 23:30
新今宮などの環状線は激しくスラムなので止めた方がいいかと……。
3. Posted by しんけん 2005年08月01日 10:04
自分が名古屋から、日本橋に行くときは
近鉄なんば駅から直接徒歩で行きます
歩いて15分ほどで、途中に中古のゲーム屋や
食べ物屋を冷やかしながらかな
JR新大阪(新幹線)からだと、地下鉄御堂筋線に
乗り換えて同様に難波駅からてくてくと
こっそりえびす筋で寄り道しているというのは
ないしょです。
同郷人に言わせると、え、難波駅からすぐなの?
と言う話らしい。
自分も、10年前、仕入れの仕事で電脳街回ること
無かったら、気が付かなかったかも
近鉄なんば駅から直接徒歩で行きます
歩いて15分ほどで、途中に中古のゲーム屋や
食べ物屋を冷やかしながらかな
JR新大阪(新幹線)からだと、地下鉄御堂筋線に
乗り換えて同様に難波駅からてくてくと
こっそりえびす筋で寄り道しているというのは
ないしょです。
同郷人に言わせると、え、難波駅からすぐなの?
と言う話らしい。
自分も、10年前、仕入れの仕事で電脳街回ること
無かったら、気が付かなかったかも
4. Posted by 深識 2005年08月02日 03:02
市内南部に住んでる私は地下鉄恵美須町が一番アクセスいいように感じます。
いったん南下してplusから順に北上していくのが私の巡回ルートです。
帰りは難波駅が各所にアクセスが効いて良い感じ。
しかし未だに慣れてなくて構内をあっちいったりこっちいったり迷いまくるのが辛いところですorz
いったん南下してplusから順に北上していくのが私の巡回ルートです。
帰りは難波駅が各所にアクセスが効いて良い感じ。
しかし未だに慣れてなくて構内をあっちいったりこっちいったり迷いまくるのが辛いところですorz
5. Posted by 元大阪人 2005年08月02日 03:20
北摂方面にお住まいで恵美須町から帰る場合は一旦動物園前まで行き、御堂筋線に乗り換えた方が座れて楽です。
6. Posted by es 2005年12月31日 02:03
私としては難波駅で降りて、5番出口から出てまっすぐ行って、最初の信号を渡ってすぐ左。
って感じですかね。オタロードへは。
2店のブックオフへも近いですし、キャベツ焼き屋も見えますしw
恵比寿町駅は、乗り換えもメンドクサイ上に、今ではメロンブックスとソフマップ等々ぐらいしか無いのが・・・
昔は断然恵比寿町駅だったんですけどねぇ。虎の移転からは、ダメだなぁ。
って感じですかね。オタロードへは。
2店のブックオフへも近いですし、キャベツ焼き屋も見えますしw
恵比寿町駅は、乗り換えもメンドクサイ上に、今ではメロンブックスとソフマップ等々ぐらいしか無いのが・・・
昔は断然恵比寿町駅だったんですけどねぇ。虎の移転からは、ダメだなぁ。
7. Posted by ponbashi 2006年01月01日 00:47
ある種の戦力がオタロード方面に集中しましたからね.目的がそっちの場合は恵美須町がつらいのは事実です.がんばれ南側.