2005年01月02日

元旦からプレオープンした「Cafe Doll」へお邪魔しました

cafeDoll_20050102_pre_open 開店するのだろうかと電気街の南側的に期待されていた「Cafe Doll」ですが昨日元旦にプレオープンしました.昨日は時間が無くて,行列を見ただけで通過しましたが,今日は入ってみました.
 2005/01/04追記で来店しての感想や情報を頂いた方のサイトを記事の最後に追加しました.
cafeDoll_20050102_堺筋方向からビル 行き方ですが,堺筋の通りからゲームを扱うSofmap大阪日本橋4号店の角を奥へ入るとすぐこのビルが見えてきます.1Fにはは黄色いテントのパソコン雑貨しまなみがあります.


cafeDoll_20050102_正面からビル 正面からみてみるとお店のある3Fには装飾のカーテンが見えます.関係ありませんけど2FのGILL GILLは展示を見ているだけでも面白い店なので好きな人は寄ってみてください.


cafeDoll_20050102_EVから出るとイス 階段をあがると最初にイスがありました.混雑時の待ち合い用でしょうか.


cafeDoll_20050102_入り口 さあ,ビルの3Fまで上がるとここが入り口です.巡回で疲れた人でもこのビルにはエレベータがあるので大丈夫.


cafeDoll_20050102_店内の様子_入り口側 いよいよ入ってみての店内の様子です.画像の左側が先ほどの入口になります.まだテーブルに余裕がありますが結構お客さんが入っていました.最近の流行なんでしょうか "おかえりなさいませ" と挨拶してもらえます.


cafeDoll_20050102_店内の様子_衣装の展示 厨房前に少しあるスペースに衣装が展示されていました,前回記事のコメントで頂いたものでしょうか.これは着るのではなく展示用との事でした.


cafeDoll_20050102_店内の様子_奥側 次に,入口から入って右奥にさらにテーブルがあります.こちらもプレオープンにもかかわらず盛況のようです.


cafeDoll_20050102_店内の様子_メイドさん 厨房の前でメイドさん2名.メイドさんは他にも2名いらっしゃいました.いま画像を見て気付いたのですがメイド服には2種類あるんでしょうか.


cafeDoll_20050102_店内の様子_厨房 前の画像で後ろに見えていた厨房の内部です.左側がお店責任者の森居さんです.お客さんが多いので忙しそうです.私が邪魔していたんですがごめんなさい.


cafeDoll_20050102_店内の様子_TOILET 入り口入ってすぐ左にあるお手洗いのドア.いや,なんかスマートなデザインで気になったので.


cafeDoll_20050102_MENU1cafeDoll_20050102_MENU2 現在のメニューです.まだ増えるらしいですが充分な内容に見えます.


 私は今回,ホットコーヒーを飲んだだけですが,メニューも多くて普通に食事するのにも充分な内容のようです.現状のメイド喫茶の中では一番充実して,基本的なところができているのが良い印象.コーヒーの味はさかえクラスです.(なんだその比較は) いや,電気街の飲食店との比較で,これしか浮かばなかったのもので.今後の本格オープンに期待しましょう.

 用がある時には各テーブルにあるハンドベル(というには小さいか)を鳴らしてメイドさんを呼ぶようになっていました.存在を知らなかったので思いっきりおーいとか呼んでましたが.精算時にも呼んで会計を頼む事で計算してテーブルについたまましてもらえます.この辺は最近のメイド喫茶の基本フォーマットなんでしょうか.
 帰りには荷物を持ってもらい "いってらっしゃいませ" といって,出口まで送っていただきました.

 そんなわけで,電気街の南側にも行こうよシリーズ その2でした.

2005/01/03追記:TB先やリンク先の情報によると01/08(土)が本格オープンらしいです.そういえばお店で確認してませんでした,情報どうも.コメントで頂いた情報ではお店で用意したポラロイドカメラを使った撮影サービスが300円でしてもらえるそうです.これもそういえば,テーブルに案内がありました,こちらも情報ありがとうございます.

関連記事:
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/10418460.html
 メイド喫茶 「cafe Doll」 近日開店のようす
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/11527829.html
 日本橋に3つ目メイド喫茶の「eめいど」開店 02/01予定
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/11549258.html
 「cafe Doll」の状況
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/9926970.html
 Cafe style どらごんはーと でキーマカレーをくう

関連URL:
http://cafedoll.com
 メイドカフェ Cafe Doll


2005/01/04追記:情報を頂いた方のサイトを紹介します.
http://mumyoudoutest.hp.infoseek.co.jp
 夢妙堂>Dairy>お店の行かれた時のコメントと画像があります.
http://blog.livedoor.jp/curry0_0roux/archives/11532118.html
 伽哩の国のるぅ>日本橋はメイドさん過剰供給となるか?2
http://www.wataame.sumomo.ne.jp/mt/archives/2005/01/cafedoll.html
 わたあめすもも>日本橋メイドカフェ「CafeDoll(カフェドール)」へ行ってきました。
http://d.hatena.ne.jp/AMark/
 AMarkの日記
http://blog.livedoor.jp/shockn55/archives/11731484.html
 うえむ@日本橋的オタクの不定期日記(及び、あさちゃんBlog)>新オープンの「Cafe DOLL」に行きました
http://www.geocities.jp/ext_stage/cafedoll_01.htm
 ExciteStage>Cafe Dollレポ(一回目)
http://burakuri.sakura.ne.jp/#20050104
 ぶらくり雑記帳 -burakuri.net->■大阪 日本橋 2店舗店目のメイド喫茶 Cafe Dollに行って来ました

2005/01/10追記:メイド喫茶のアレ(仮題)さんがサイト更新を再開されたようなので追記.
http://park15.wakwak.com/~kiteha/log/doll.html
 1/8 Cafe Dollグランドオープンレポート
ponbashi at 22:43│Comments(7)TrackBack(4)Edit
メイド喫茶など  | この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 日本橋メイドカフェ「CafeDoll(カフェドール)」へ行ってきました。  [ わたあめすもも ]   2005年01月03日 11:46
年明け早々、元旦に日本橋メイドカフェ「CCOちゃ」と元旦はプレオープンの「CafeDoll」へ行ってきました。 今年のT...
2. 新オープンの「Cafe DOLL」に行きました  [ うえむ@日本橋的オタクの不定期日記(及び、あさちゃんBlog) ]   2005年01月03日 20:37
大晦日から参加してたオフの一環で 1月1日から新オープンというネタを実行してくれた 「Cafe DOLL」に行ってきました。 ...
3. 日本橋メイドカフェ「CafeDoll(カフェドール)」へ行ってきました。  [ わたあめすもも ]   2005年01月07日 17:32
年明け早々、元旦に日本橋メイドカフェ「CCOちゃ」と元旦はプレオープンの「CafeDoll」へ行ってきました。 今年のT...
4. えっと…  [ plus alpha ]   2005年01月07日 20:33
■TYPE-MOONさん 3/2 『Fate』キャラクターイメージアルバム発売!...

この記事へのコメント

1. Posted by AMark   2005年01月03日 18:50
元旦と、本日CafeDoll来ました。
2. Posted by あさくらみつば   2005年01月03日 20:03
いつも拝見させていただいております。
今日行ってきましたが、メイド服は4種類ありました。
メイドが4人居たのですが、全員違うデザインになってました。
メイドさんとのポラ写真のサービスもやってました。一回300円です。
3. Posted by ponbashi   2005年01月03日 23:53
>AMark さん
早速通っている方もいるんですね.
何度か通うとお店に何か変化ありますか.

>あさくらみつば さん
情報ありがとうございます.記事の方へ追記させていただきました.
メイド服は全員違うものという事なのかな.
4. Posted by 謝一通   2005年01月05日 13:31
ポン橋で仕入れをすることが多いパソコンサポート屋の謝一通と申します。

今見てて気がついたのですが、店内奥の右端にいる茶色の上着のヤツって
ワタシなんです・・・・ポン橋BLOGの偉い人がいらっしゃってるなら
是非ともお話を聞きたかったです!(><)

後姿だけとはいえネタができて光栄ですw
5. Posted by AMark   2005年01月05日 14:13
1/3に遠方より友人が来たのでせっかくだし連れて行こうとしたらCCOちゃさんがお休みだったのでCafeDollとなったのが実の話です。
2度目の来店ということで、はやくも1人の店員さんに顔を覚えられたようです。当日の持ち物も目を引いた理由のひとつだったようです。
元旦には4名+厨房に1名でしたが、3日は5名+厨房1名でした。
各店員さんごとに衣装も違いますね。
着用していない衣装は店内にある衣装用ショーケースに飾ってあるようです。
またコルクボードに店員さんのチェキが3日には張り出されてました。
厨房の方も日本橋Blogを見られてたようですね、せっかくだから1つ確認を。
禁煙と喫煙席って別けてあるのでしょうか?
もし別けてなければ、今の座席スペースの片方を喫煙専用、もう片方を禁煙専用にされると良いかと思います。
6. Posted by ponbashi   2005年01月06日 11:33
>謝一通 さん
来店されていましたか.
上新側のお店スペースを撮影した画像を
見直してみると確かに茶色の方がいらっしゃいますね.
こちらこそ見かけましたらよろしくです.

>AMark さん
分煙しているかについては確認していませんでした.
今度確認してみます.
7. Posted by gesearch   2006年01月28日 16:42
主に性的な癒しを求める女性が大半ですので貴方の優しさで
包み込んであげて下さい(´▽`*)
女性ユーザの約80%は現役風俗嬢やキャバ嬢ですょ★
http://linktrim.com/40g

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Googleつかう

Categories
Archives
Contact Point
ponbashiBlog_bunner

 開設2周年でドメインが変更になりましたBookMark変更しておくように→お知らせ

 大阪・日本橋の電気街を網羅的にはとり上げていません.思いつきといきあたりばったりで画像を貼り付けたりコメントしています.最新パーツ動向とか最安値店情報とか期待しないほうが良いかも.日本橋エリア以外の情報も混じっていますが気にするな.

 このBlogへのご意見・ご感想・電気街情報はこちらへどーぞ.メールアドレスの@は半角文字に書き換えてください.(SPAM対策)
 このBlogの管理者は,とても繊細な心の持ち主です.あたたかい励ましのお便りのをおまちしています.
mailto: root@nipponbashi.com

 応援するぜって人は押してくれい.情報提供などのコメントでもかまいせん.


一般的な電気街ニュースや価格調査を知りたい人はココらあたりがいいかも.
AKIBA PC Hotline! アキバ総研 Akiba2GO! ITmedia +D PCUPdate デジタルARENA - 価格情報・週末が狙い目 MYCOM PC WEB - ショッピング-秋葉原 livedoorComputerアキバ

参加してみました.

やじうまWatch で楽しそうなのが紹介されていたので設置してみた.
RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/ponbashi/
blog seo tool : track word
blog SEO tool
アクセスランキング
日本橋Blogの応援しているトコ



LaLa_logo-s
Web Blog 記事

秋葉原版 日本橋Blog :-)ぅそ

ストリートフェスタ第02回_20060321_s
記事

WebRadio版_ありがとう浜村淳です
朝ラジオといえば浜村淳



日本橋メイド・コスプレ喫茶リンク
メイド喫茶マップ(メイドカフェでGO!)

記事 公式 Milkcafe(06/03/17予~)
記事 公式 めいどるちぇ(06/03/09予~)
記事 公式 LoveCharm(06/02/19~)
記事 公式 Holy Land(05/01/08プレ~)
記事 公式 mo''A(05/01/06)
記事 公式 ねCOちゃ(04/11/12)
記事 公式 ZQN cafe ARGO(05/11/26)
記事 公式 Sister Roses(05/11/23)
記事 公式 天使メイドの館(05/12/09 )
記事 公式 カフェ ノワール(05/11/11)
記事 公式 メイドカフェめいぷる(05/10/22)
記事 公式 CureTime(05/10/22)
記事 公式 メイドさんのいるリフレのお店(05/10/15~)
記事 公式 まーめいど(05/10/05)
記事 公式 Mai・Relax(05/10/01)
記事 公式 CANDY PANIC(05/08/21~)
記事 公式 -flora-kiss-
記事 公式 Sister=berry (05/07/20~)
記事 公式 らずべり〜ドリ〜ム(05/07/16~)
記事 公式なし 仮)キュート(05/06予定?)
記事 公式なし MoeCAFE(05/05/12~)
記事 公式 愛・桜館(05/05/05~)
記事 公式 MAID IN CAFE(05/04/29~)
記事 公式 MEL*CAFE(05/04/29~)
記事 公式 fairy tale(05/04/29~)
記事 公式 Cafe萌え萌え(05/04/08~)
記事 公式 Model-Cafe PA☆Sha(05/04/08~)
記事 公式 e-maid(05/02/06~)
記事 公式 ファミマ(05/01/15~)
記事 公式 Cafe Doll(05/01/01~)
記事 公式 CCOちゃ(04/10/16~)
記事 公式 VANILLA(04/08/21~)
記事 公式 DragonHeart(04/08/20~)
記事 公式 Doきゃらっと(04/08/16~09/23)

略語凡例:
メ:メイド喫茶
コ:コスプレ喫茶
キ:コスプレキャバクラ
バ:コスプレ・バー
ハ:ハウスメイドサービス
リ:メイド・リフレクソロジー
ス:コスプレスタジオ+喫茶
美:メイド美容室
メモ
2004/07/21 1万,08/15 2万,08/22 3万,08/28 4万,09/03 5万,09/08 6万,09/13 7万,09/19 8万,09/23 9万,09/27 10万,10/31 20万,11/11 30万,11/29 40万,12/13 50万,12/27 60万,2005/01/08 70万,01/15 80万,01/25 90万,02/03 100万,2005/05/26 200万,09/16 300万 通常の3倍になったの記念に赤くしてみました.09/19 背景を黒に戻しました.2006/01/02 400万,04/22 500万,09/06 600万,いつの間にか207/05/10 700万アクセス達成ありがとうございます.

 2004/08から広告導入.09/06 livedoor Blog PROに移行しました.09/11 アクセス解析サイトを変更しました.10/06 アクセスカウンタをCGIBOYに変更しました.10/12 AAA!CAFEへ一部の拡大画像を置くようにした.10/17 blog Rankingへ参加.11/01 アクセスカウンタ対象ページを全頁になるよう変更しました.12/10 広告を縮小.02/08 βサービスのtrackfeed導入.05/29 blogranKing.netへ参加.07/07 未来検索でのBlog内検索がまともに動かないのでGoogleに変更.12/09 Web拍手をVer.3.04->Ver5.0へ移行.track wordを設置.2006/05/14 Simple更新報告 + ランキングに参加.05/26 2周年でドメインをnipponbashi.comへ変更.
bk1
 漫画新刊買おうぜぇ