2005年01月11日

ニノミヤ 10日に会社更生手続き開始

ニノミヤ_テクノランド_1Fワゴンお買い得品 記事によれば手続きのため本日01/11から01/14まで一時的に全店舗を閉鎖するとのこと.最近店頭の雰囲気が元気なさげでだったのはこんな内情があったためなんでしょうか.画像はありし日のニノミヤホビックスの特価ワゴンの様子.


http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050111k0000m040101000c.html
 家電量販:ニノミヤが会社更生手続き開始 大阪地裁
 支援企業はありそうなのか,ニノミヤは,この危機を乗り越えられるのでしょうか.もしニノミヤがなくなると大型家電店は上新電機だけになりますね.だいぶ日本橋がさみしくなるかも,店舗がなくなることよりも精神的に.15日に再開することになるようですが,週末本当に開いているのだろうか.主に電子パーツのフロアが残念.

お店のWebサイトではまだ何も情報は無いようです.
 http://www.ninomiya.co.jp
  ニノミヤプラザ

 この件はこちらの記事で 通りすがりn さんにコメントで情報を頂きました.ありがとうございます.

 塩昆布さんのところでも記事にされています.
http://blogs.dion.ne.jp/spiker/archives/449165.html
 [KBG]塩昆布的ゲーム考察とかetc[自作PC]>今日、日本橋行ったときは何事もなく営業してましたが・・・

 そういえばポイントたくさんある人は消滅すると悲しいですね.
 ポイントと言えばSofmapで倒産の噂が立ったときに,ポイントを使わなきゃ!と来客数が増えて売り上げが上がったという事件を思い出した.

関連記事:
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/8829643.html
 ニノミヤ・エレランド "レコード盤買います。"
ponbashi at 02:13│Comments(4)TrackBack(4)Edit
ニュース  | この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

経営が悪化していた関西地盤の家電量販店、ニノミヤ(大阪市、二宮祥晃社長)は10日、モルガン信託銀行が大阪地裁に会社更生法適用を同日申請したのを受け、同地裁から保全命令を受けたとの事byここ モルガンくんが最後通牒を突き付けたというわけですね。 かなり前から.
2. あのニノミヤまでもが………  [ やね日記 ]   2005年01月11日 08:13
★ニノミヤが会社更生手続き開始 大阪地裁  大阪・日本橋でんでんタウン 電気街日誌(日本橋Blog)経由、MSN-Mainichi INTERACTIVE  とうとう、あのニノミヤまでが会社更生手続きですか。記憶違いでは無かったら、...
3. 会社更生法を適用・・・  [ 覆面整体師のBlog ]   2005年01月11日 22:08
昨日、デジタルオーディオの研修会の事を書いたらこれだ。ニノミヤが会社更生法を適用された。...
4. [お店系]日本橋の代表店「ニノミヤ」が会社更生法申し立て  [ ちゃとらが語るひととき〜Cyatora`s Diary Style〜 ]   2005年01月12日 01:15
 リンク→ニノミヤ公式サイト  何が起こるかわからないこの時代、こんなニュースも飛び込んでくるわけだ(ぉ)   大阪の電気街・日本橋を中心に近畿地方に店舗を展開、岡山店内でも3店舗((昨年閉店した一店を加えてたら4店舗も展開しました、ちなみに閉店した店舗、岡

この記事へのコメント

1. Posted by 碧   2005年01月11日 21:21
小さい頃に親に日本橋に連れて行ってもらった時は
ニノミヤばっかりだったのに時代の流れですかねぇ
過去深夜番組のCMでたしか3分ぐらい続けて
ニノミヤのCMが流れている時があり
今田耕司さんだったかな?関西の芸人さんもネタにしてたのは
今でも思い出にあります。
ニノミヤに対してはミドリ電化など大手に動きがあるかもとか
ニュースしてましたけどどうなるでしょうね
難しい話はわかりませんが^^;
2. Posted by しゃもじ   2005年01月11日 22:34
自分は、つい最近もホビックスで鉄道模型を買ったり、
電子パーツのフロアでアマチュア無線の申請書を買ったり
したところなので、この知らせには驚いています。
鉄道模型などは、ジョーシンに無い時はホビックスへ、と
選択肢が存在するのが良い、と、買い物する立場からは
思うのですが…。
ホントにがんばって欲しいです。
3. Posted by      2005年01月11日 23:29
債権者側からの会社更生法申し立てなんて、余程の事情があったのでしょう。
なぜ、モルガン信託銀行などという聞き慣れない名前の銀行が急に債権者として
名乗り出ているのかも含め、今回の倒産劇には何やらそこはかとないうさんくささが
あると思うのは私だけでしょうか。

なお、支援を名乗り出ているのはミドリ電化とオー・エンターテイメント(和歌山の
スーパー・オークワの関連会社)だそうです。
4. Posted by MONDO   2005年01月12日 01:26
1/11の読売新聞の朝刊と夕刊に詳細が載っていました。

ミドリ電化・デオデオ・エイデンを傘下にした、名古屋の
家電量販大手のエディオンがニノミヤの支援候補に決定。
エディオンは関西での営業基盤を強化する狙い。

ニノミヤは大阪府内を中心に関西で約30店舗を展開。

2004年3月期の売上高は597億円と
ピークの約3分の2まで落ち込み赤字が続いていた。
再建のため他の電器量販との提携を模索したこともあったが
条件面で折り合わず交渉は頓挫。その後も赤字店舗閉鎖や
人員削減などのコスト削減に努めたが販売不振は止まらなかった。

ニノミヤの負債総額は約279億円。

ヤマダ電機やヨドバシなど「関東系」量販店に客を奪われたこと、
また量販店業界での合従連衡が進んでいたこと、ニノミヤ自体も
価格競争にさらされやすいパソコン関連に重点を置いた商品構成など
の要素が重なり、業績回復の活路が見出せなかったと、
記事は結んでいます。

★読売オンラインにも記事が見当たらなかったため、
紙面の記事を引用・編集してカキコしておきました。

★管理人様:当方の手違いでヤマダデンキの記事ほうにも
同様のコメントしてしまいました。スミマセン。

私も日本橋に行くと必ずニノミヤを回ってたんで残念です。
hobixで中古のおもちゃまで扱いだしたんで”だいじょうぶなのか”と
心配だったんですが・・・・なんとか回復して欲しいものです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Googleつかう

Categories
Archives
Contact Point
ponbashiBlog_bunner

 開設2周年でドメインが変更になりましたBookMark変更しておくように→お知らせ

 大阪・日本橋の電気街を網羅的にはとり上げていません.思いつきといきあたりばったりで画像を貼り付けたりコメントしています.最新パーツ動向とか最安値店情報とか期待しないほうが良いかも.日本橋エリア以外の情報も混じっていますが気にするな.

 このBlogへのご意見・ご感想・電気街情報はこちらへどーぞ.メールアドレスの@は半角文字に書き換えてください.(SPAM対策)
 このBlogの管理者は,とても繊細な心の持ち主です.あたたかい励ましのお便りのをおまちしています.
mailto: root@nipponbashi.com

 応援するぜって人は押してくれい.情報提供などのコメントでもかまいせん.


一般的な電気街ニュースや価格調査を知りたい人はココらあたりがいいかも.
AKIBA PC Hotline! アキバ総研 Akiba2GO! ITmedia +D PCUPdate デジタルARENA - 価格情報・週末が狙い目 MYCOM PC WEB - ショッピング-秋葉原 livedoorComputerアキバ

参加してみました.

やじうまWatch で楽しそうなのが紹介されていたので設置してみた.
RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/ponbashi/
blog seo tool : track word
blog SEO tool
アクセスランキング
日本橋Blogの応援しているトコ



LaLa_logo-s
Web Blog 記事

秋葉原版 日本橋Blog :-)ぅそ

ストリートフェスタ第02回_20060321_s
記事

WebRadio版_ありがとう浜村淳です
朝ラジオといえば浜村淳



日本橋メイド・コスプレ喫茶リンク
メイド喫茶マップ(メイドカフェでGO!)

記事 公式 Milkcafe(06/03/17予~)
記事 公式 めいどるちぇ(06/03/09予~)
記事 公式 LoveCharm(06/02/19~)
記事 公式 Holy Land(05/01/08プレ~)
記事 公式 mo''A(05/01/06)
記事 公式 ねCOちゃ(04/11/12)
記事 公式 ZQN cafe ARGO(05/11/26)
記事 公式 Sister Roses(05/11/23)
記事 公式 天使メイドの館(05/12/09 )
記事 公式 カフェ ノワール(05/11/11)
記事 公式 メイドカフェめいぷる(05/10/22)
記事 公式 CureTime(05/10/22)
記事 公式 メイドさんのいるリフレのお店(05/10/15~)
記事 公式 まーめいど(05/10/05)
記事 公式 Mai・Relax(05/10/01)
記事 公式 CANDY PANIC(05/08/21~)
記事 公式 -flora-kiss-
記事 公式 Sister=berry (05/07/20~)
記事 公式 らずべり〜ドリ〜ム(05/07/16~)
記事 公式なし 仮)キュート(05/06予定?)
記事 公式なし MoeCAFE(05/05/12~)
記事 公式 愛・桜館(05/05/05~)
記事 公式 MAID IN CAFE(05/04/29~)
記事 公式 MEL*CAFE(05/04/29~)
記事 公式 fairy tale(05/04/29~)
記事 公式 Cafe萌え萌え(05/04/08~)
記事 公式 Model-Cafe PA☆Sha(05/04/08~)
記事 公式 e-maid(05/02/06~)
記事 公式 ファミマ(05/01/15~)
記事 公式 Cafe Doll(05/01/01~)
記事 公式 CCOちゃ(04/10/16~)
記事 公式 VANILLA(04/08/21~)
記事 公式 DragonHeart(04/08/20~)
記事 公式 Doきゃらっと(04/08/16~09/23)

略語凡例:
メ:メイド喫茶
コ:コスプレ喫茶
キ:コスプレキャバクラ
バ:コスプレ・バー
ハ:ハウスメイドサービス
リ:メイド・リフレクソロジー
ス:コスプレスタジオ+喫茶
美:メイド美容室
メモ
2004/07/21 1万,08/15 2万,08/22 3万,08/28 4万,09/03 5万,09/08 6万,09/13 7万,09/19 8万,09/23 9万,09/27 10万,10/31 20万,11/11 30万,11/29 40万,12/13 50万,12/27 60万,2005/01/08 70万,01/15 80万,01/25 90万,02/03 100万,2005/05/26 200万,09/16 300万 通常の3倍になったの記念に赤くしてみました.09/19 背景を黒に戻しました.2006/01/02 400万,04/22 500万,09/06 600万,いつの間にか207/05/10 700万アクセス達成ありがとうございます.

 2004/08から広告導入.09/06 livedoor Blog PROに移行しました.09/11 アクセス解析サイトを変更しました.10/06 アクセスカウンタをCGIBOYに変更しました.10/12 AAA!CAFEへ一部の拡大画像を置くようにした.10/17 blog Rankingへ参加.11/01 アクセスカウンタ対象ページを全頁になるよう変更しました.12/10 広告を縮小.02/08 βサービスのtrackfeed導入.05/29 blogranKing.netへ参加.07/07 未来検索でのBlog内検索がまともに動かないのでGoogleに変更.12/09 Web拍手をVer.3.04->Ver5.0へ移行.track wordを設置.2006/05/14 Simple更新報告 + ランキングに参加.05/26 2周年でドメインをnipponbashi.comへ変更.
bk1
 漫画新刊買おうぜぇ