2005年10月16日
日本橋5丁目食堂 で サンマ と 玉子卵焼き をくう


会計は,食堂の玉子焼 150円,秋刀魚の塩焼 263円,茄子の揚げびたし 189円,めし(小) 120円,みそ汁 80円で合計 802円 でした.
食ってみた.さんま旨い.卵焼きも旨いぞ.
ちょっと量が多かったのですが全部食いました.
ところでさんまは内蔵が苦いので残すんですがこれ食えます?
食える時もあるんだけど.新鮮なのは苦くないらしいが,そこまで新鮮なのには出会ったことがない.
関連記事:
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/50006590.html
2005年07月31日 日本橋5丁目食堂 で メシ をくう
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by さんまの内蔵 2005年10月17日 10:53
さんまの内蔵は新鮮さんまであれば、内蔵を取り出さずに焼いて、それを食べます。苦みは無いです。新鮮で無いサンマの内臓は苦みが出てしまうので普通は取り出して焼きます。お店の方がこういったことをわかってないにわか店