2006年01月11日
アクティブな日本橋電気街 巡回系サイト
巡回系というのは現地を実際に回っての記事を上げているサイトということで.
日本橋Blogができた頃は更新頻度の高い日本橋を扱うサイトが自体があまりなかったが,更新頻度の高いところが増えてきた.左側のツールバーにもリンク集を置いていますが,現時点の状態をメモ.
この記事は随時変更するので内容が変化します.
更新頻度じゃ負けへんねん,とか内容が濃いねん,あのサイトやウチのサイトがリストに無いのは納得いかねぇって方はメールください,対応しますがな.
日本橋Blogができた頃は更新頻度の高い日本橋を扱うサイトが自体があまりなかったが,更新頻度の高いところが増えてきた.左側のツールバーにもリンク集を置いていますが,現時点の状態をメモ.
この記事は随時変更するので内容が変化します.
更新頻度じゃ負けへんねん,とか内容が濃いねん,あのサイトやウチのサイトがリストに無いのは納得いかねぇって方はメールください,対応しますがな.
ではどうぞ.
せなか:オタロードBlog
更新頻度とオタロードな話題がすごいぞ.フィギュア方面が濃い.
街で気になった一般ネタも扱っているのでウチがサボっているときでも,
こっちに何かあるかも.
隠れオタ雑記帳
タイトルと違って全く隠れていないと思われるサイト.
開店前のメイドな現地チェック速度が日本橋一かも.
ご夫婦で電気街,楽しそうです.
おまけ的_
メイドの付く店を定期的に回っているレポートが,
開店レポはウチより早いかも.
Nippon-bashi Shop HEADLINE
閉店開店情報限定のサイト.開店閉店にかかわる現地チェックと情報調査は一番かも.表を歩いているだけでは気付かないお店がひっそり閉店しているのに気付いたり.
ExciteStage
メイド喫茶にかける情熱と情報とレポートがすごいぞ.
うえむ@日本橋的オタクの不定期日記
Blogの更新より現地での行動が楽しそうです.
おそうじイベントの主催者ですよ.
伽藍堂!
ネタ楽しみ.
虚言日記
現地視点の記事があがるぞ.メイドコンビニはすごかった.
2004年買物の足袋
ウチより昔から巡回系の日本橋ネタも扱っているところ.
更新頻度は高くありませんが,時折更新されて,
淡々と紹介されているのが面白いぞ.
2006/01/17追記:主観的更新頻度で並べ替えた.コメントをすこし修正,変更.
せなか:オタロードBlog
更新頻度とオタロードな話題がすごいぞ.フィギュア方面が濃い.
街で気になった一般ネタも扱っているのでウチがサボっているときでも,
こっちに何かあるかも.
隠れオタ雑記帳
タイトルと違って全く隠れていないと思われるサイト.
開店前のメイドな現地チェック速度が日本橋一かも.
ご夫婦で電気街,楽しそうです.
おまけ的_
メイドの付く店を定期的に回っているレポートが,
開店レポはウチより早いかも.
Nippon-bashi Shop HEADLINE
閉店開店情報限定のサイト.開店閉店にかかわる現地チェックと情報調査は一番かも.表を歩いているだけでは気付かないお店がひっそり閉店しているのに気付いたり.
ExciteStage
メイド喫茶にかける情熱と情報とレポートがすごいぞ.
うえむ@日本橋的オタクの不定期日記
Blogの更新より現地での行動が楽しそうです.
おそうじイベントの主催者ですよ.
伽藍堂!
ネタ楽しみ.
虚言日記
現地視点の記事があがるぞ.メイドコンビニはすごかった.
2004年買物の足袋
ウチより昔から巡回系の日本橋ネタも扱っているところ.
更新頻度は高くありませんが,時折更新されて,
淡々と紹介されているのが面白いぞ.
2006/01/17追記:主観的更新頻度で並べ替えた.コメントをすこし修正,変更.
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 代弁者 2006年01月12日 22:05
うえむ@も戯言もとてもアクテイブに巡回更新してるとは思えませんが
2. Posted by ponbashi 2006年01月12日 23:37
お.他にアクティブで楽しいところありますか?
3. Posted by Nippon-bashi Shop HEADLINE 2006年01月14日 02:06

あと、うちのサイト名ですが
「Nippon-bashi Shop HEADLINE」に
変更されてますので、念のため。
今後とも宜しくお願いいたします。
4. Posted by 洋ナシ 2006年01月15日 04:06
なんか超遅いかもしれませんが、
・・・私のところの説明はそれだけで十分なんですね。
なんか、改めて自分のブログの内容のなさに泣けてきました。
・・・しかし、あんまり日本橋のこと書かないし、
この中でもかなり特殊な部類に入ると思うのですが・・・。
気にしたら負けですか?
が、がんばります・・・。
・・・私のところの説明はそれだけで十分なんですね。
なんか、改めて自分のブログの内容のなさに泣けてきました。
・・・しかし、あんまり日本橋のこと書かないし、
この中でもかなり特殊な部類に入ると思うのですが・・・。
気にしたら負けですか?
が、がんばります・・・。
5. Posted by ponbashi 2006年01月17日 08:15
>Nippon-bashi Shop HEADLINE さん
あれいつのまに.気付いていなかった.
修正しました.
>洋ナシ さん
気にしているサイト一覧なのであまりプレッシャ感じなくてもいいっす.随時変更するので無くなって気にするな.ぉ
サイトより本人を気にしているのかも.
あれいつのまに.気付いていなかった.
修正しました.
>洋ナシ さん
気にしているサイト一覧なのであまりプレッシャ感じなくてもいいっす.随時変更するので無くなって気にするな.ぉ
サイトより本人を気にしているのかも.
6. Posted by Nippon-bashi Shop HEADLINE 2006年01月18日 23:19
>あれいつのまに.気付いていなかった.修正しました.
お手数かけます。
あと、左側のツールバーも併せて修正していただけると・・・
お手数かけます。
あと、左側のツールバーも併せて修正していただけると・・・
7. Posted by Nippon-bashi Shop HEADLINE 2006年01月19日 01:39
あ、ツールバーも修正されてた。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
8. Posted by おまけ的_はてな 2007年01月24日 08:02
ご紹介ありがとうございます。
2月からはポンバシ在住のポンバシがらみの仕事になりますんで、ブログの方向性が若干変わるかもです。
まあ、基本的に自分の目で見て、食べて、体験したことをダラダラと書き続けたいですねぇ。
2月からはポンバシ在住のポンバシがらみの仕事になりますんで、ブログの方向性が若干変わるかもです。
まあ、基本的に自分の目で見て、食べて、体験したことをダラダラと書き続けたいですねぇ。