2006年02月24日
WILLCOM 京セラ WX310K ソフトウェア更新 2006/02/23版リリース
京セラサイトによると,WX310の新しいソフトウェアがリリースされた.今回の目玉はリモートロックらしい.業務向けモデルだけに搭載されると思っていたがWILLCOMの全モデルに適用されるのだろうか.個人的には "カメラ機能の画質改善を行いました。" の点に一番興味あり.あとで試してみよう.
前回は公開直後からサーバが激混でしたが,今回は実行してみるとあっさり接続されて30分程度でダウンロードから更新までが完了した.今回はサーバが増強されたのか,単にだ空いているのか.前回の混雑で設定したままにしていたマイオリジナルにソフトウェア更新のショートカットを作っていたので今回は即更新可能だった.一度したら次回まで使わないけど.
公式サイトからのソフトウェア 2006/02/23版 更新内容:
1. リモートロック機能を追加しました。
→リモートロック取扱説明書はこちら(pdf/205KB)
2. カメラ機能の画質改善を行いました。
3.
予測変換確定後の関連候補ウィンドウを表示している際に以下キーを押下できるよう改善
しました。
メールキー……関連候補ウィンドウを消去して文字種メニューを追加します。
#キー……関連候補ウィンドウを消去して改行を行います。
マイオリジナルキー……関連候補ウィンドウを消去して記号入力を行います。
関連URL:
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/~/software.html
京セラ WX310K ソフトウェア更新情報
310Kソフトウェア更新のご案内 (2006年2月23日更新)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/~/wx310k_tejunsyo.pdf
WX310Kソフトウェア更新手順書(pdf/191KB)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/~/remotelock.pdf
リモートロック取扱説明書(pdf/205KB)
公式サイトからのソフトウェア 2006/02/23版 更新内容:
1. リモートロック機能を追加しました。
→リモートロック取扱説明書はこちら(pdf/205KB)
2. カメラ機能の画質改善を行いました。
3.
予測変換確定後の関連候補ウィンドウを表示している際に以下キーを押下できるよう改善
しました。
メールキー……関連候補ウィンドウを消去して文字種メニューを追加します。
#キー……関連候補ウィンドウを消去して改行を行います。
マイオリジナルキー……関連候補ウィンドウを消去して記号入力を行います。
関連URL:
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/~/software.html
京セラ WX310K ソフトウェア更新情報
310Kソフトウェア更新のご案内 (2006年2月23日更新)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/~/wx310k_tejunsyo.pdf
WX310Kソフトウェア更新手順書(pdf/191KB)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/~/remotelock.pdf
リモートロック取扱説明書(pdf/205KB)