2006年08月23日
ものすごいおとなげないミニ四駆大会第3回大会 2006/09/09(土) 開催
先日,第2回が開催されたKATUMARU PROJECTさん主催の ものすごいおとなげないミニ四駆大会(携帯用サイト) ですが,第3回が開催される.告知はこちら.画像は会場のZQN cafe ARGO.
大会の概要は次の通り.
会場 Bar 婆 rgo(ZQN cafe ARGO)
開催日:2006/09/09(土) 22:30-受付開始
参加費:500円+1ドリンク代(700円)
ギャラリーでの参加者 1ドリンク代 700円
今回からの変更点は 電池レギュの廃止,先着定員制のとのこと.参加は先着45人のみでこの記事投稿の段階であと8名との事.詳細は,公式サイトを参照してください.
前回の模様を動画や画像でも公開されているので参考にどうぞ.
しかし最近の電池の進歩は目覚しくて,NotePCや携帯が燃えたり爆発したりしていますが,個人的には頑丈で年季の入った二次電池 NiCd電池が基本な感じ.最近はどうなんでしょう?
関連記事:
http://www.nipponbashi.com/archives/50089575.html
2006年06月09日 ものすごいおとなげないミニ四駆大会第2回大会 07/08 開催予定
関連URL:
http://www.mini4.info
ものすごいおとなげないミニ四駆大会 公式サイト
http://www.cafe-argo.com
ZQN cafe ARGO
参加者のサイトなど:
http://www5d.biglobe.ne.jp/%7Eimp-blue/
Impact Blue