2006年10月07日
そろそろアナログ機はなくなりつつある? 東芝 RD-X6在庫調査
最近は次世代DVDといわれるモノに対応したHD-DVDやらBlu-rayデッキが順次発売されつつありますが.なんだかとってつけたような構造の東芝機RD-A1やら,天下の松下からも対応機 BW200/BR100発表されて,ついにBlu-ray盟主メーカーからやっと発表きたー,って一層だけ対応かよ!のSONY機BDZ-V9/V7が発表されて落胆してみたり,楽しい状態になりつつありますが,まだ5年弱はアナログ放送も現役です.そんなわけで微妙な状態のアナログチューナx2,エンコーダx2とデジタルチューナx1を搭載したDVD+HDDハイブリッドビデオデッキの東芝 RD-X6をチェックしてみた.
そんなわけで調査結果だ.新品だけを軽く見て回っただけなので中古や他にも在庫している店はあるかもしれない.
調査結果:
89,800円 ポイント10% Sofmapなんば店ザウルス2 1F
89,800円 ポイント10% ビックカメラなんば店 追加入荷5台とある
104,800円 ポイント10% ヤマダ電機なんばLABI1 展示機のみ 2台在庫
在庫なし 上新なんば店
在庫なし ヨドバシカメラ梅田店
ヤマダ電機LABI1なんばの展示機は,交渉するとすこーし安くなるみたい.がんばればどうなんでしょ.
ビックカメラとSofmap(ビックカメラの完全子会社)は今は仕入れが共通になっているんでしょうか,Sofmapと値段もポイントも同じで販売されている.目の前で2名が買っていったので欲しい人は欲しいみたい.
そういえばRD-X6のHDDの1T版 RD-T1 は一時店頭で時々見かけましたがこちらは全く見なくなりましたね.
関連URL:
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-x6/
東芝>RD-X6/T1
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/rd-a1/index.html
東芝>RD-A1
http://panasonic.jp/blu-ray/products/bw200_br100/
Panasonic>DIGA>BW200・BR100
http://www.sony.jp/products/...
ソニー ブルーレイディスク ポータルサイト
調査結果:
89,800円 ポイント10% Sofmapなんば店ザウルス2 1F
89,800円 ポイント10% ビックカメラなんば店 追加入荷5台とある
104,800円 ポイント10% ヤマダ電機なんばLABI1 展示機のみ 2台在庫
在庫なし 上新なんば店
在庫なし ヨドバシカメラ梅田店
ヤマダ電機LABI1なんばの展示機は,交渉するとすこーし安くなるみたい.がんばればどうなんでしょ.
ビックカメラとSofmap(ビックカメラの完全子会社)は今は仕入れが共通になっているんでしょうか,Sofmapと値段もポイントも同じで販売されている.目の前で2名が買っていったので欲しい人は欲しいみたい.
そういえばRD-X6のHDDの1T版 RD-T1 は一時店頭で時々見かけましたがこちらは全く見なくなりましたね.
関連URL:
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-x6/
東芝>RD-X6/T1
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/rd-a1/index.html
東芝>RD-A1
http://panasonic.jp/blu-ray/products/bw200_br100/
Panasonic>DIGA>BW200・BR100
http://www.sony.jp/products/...
ソニー ブルーレイディスク ポータルサイト
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 放出 2006年10月10日 01:06
先日、RD-X6買いました。
普通に使えますし、性能も○
販売店では、「そこそこ売れてますよ。けど、このデジタル録画〜〜」
と、別の製品を買ってほしそうでしたけど。
普通に使えますし、性能も○
販売店では、「そこそこ売れてますよ。けど、このデジタル録画〜〜」
と、別の製品を買ってほしそうでしたけど。