2004年08月19日
まる栄 でカツ丼を食う
2004/08/21追記:
場所は堺筋から喜多商店の交差点をナカヌキヤ側へ入ってまっすぐ行き最初に信号のある交差点の角(手前左)にあります.
あと,味の事に触れてませんでしたが私の舌で標準以上でした.量もあるので質より量の人でも安心かもしれない.
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Godai 2004年08月20日 13:42
この店の「ざるそば」は標準でざるが2枚出てきます。
「ざるそば大」にするとざるが3枚になります。
そばの色は白っぽいですけど結構おいしいですよ。
「ざるそば大」にするとざるが3枚になります。
そばの色は白っぽいですけど結構おいしいですよ。
2. Posted by ponbashi 2004年08月21日 09:40
情報どうも.
ノーマルで2枚ですか,どうりでみんな2枚食ってるわけです.
旨いということなので次回はざる食べてみます.
白いそばというのはどこかで聞いた事ありますね.
なんだったろうか.
ノーマルで2枚ですか,どうりでみんな2枚食ってるわけです.
旨いということなので次回はざる食べてみます.
白いそばというのはどこかで聞いた事ありますね.
なんだったろうか.
3. Posted by TAM 2004年08月21日 12:13
二重のカツを見て、辛抱たまらなくなってので
早速食べて来ました。
他のお客もカツ丼ばかりを頼んでいたのに絶句。
ホントに人気メニューみたいですね。
個人的には”木の葉丼”が気になったのですが、
ご存じの方はいらっしゃいます?
早速食べて来ました。
他のお客もカツ丼ばかりを頼んでいたのに絶句。
ホントに人気メニューみたいですね。
個人的には”木の葉丼”が気になったのですが、
ご存じの方はいらっしゃいます?
4. Posted by ponbashi 2004年08月21日 18:18
ここをみて食いに行ってもらえたなら記事にした甲斐がありますね.
木の葉丼は,ふつうならカマボコ入り玉子丼かな.
ただカツが二重になっている店なので(笑)普通とは違うかもしれんと,私も気になって,おばあちゃんに聞こうと思ってそのまま忘れてました.
木の葉丼は,ふつうならカマボコ入り玉子丼かな.
ただカツが二重になっている店なので(笑)普通とは違うかもしれんと,私も気になって,おばあちゃんに聞こうと思ってそのまま忘れてました.
5. Posted by 名無し 2004年11月20日 05:27
カツが多くご飯が結構少なめでした。
味は美味しかったです。ご飯ほんの少し多めにしてほしいです。
味は美味しかったです。ご飯ほんの少し多めにしてほしいです。
6. Posted by しゃろん 2005年11月17日 14:34
今日、まる栄で天ぷらそば食べました!天ぷらの量が多くてもうおなかいっぱい大満足でしたー、
7. Posted by saka 2007年06月21日 19:26
ざるそばもいいですが
カレーうどんもお勧めですよ、浮いてる肉を食べても底からまた出てきますから(笑)
カレーうどんもお勧めですよ、浮いてる肉を食べても底からまた出てきますから(笑)