メイド喫茶など

2006年06月09日

ものすごいおとなげないミニ四駆大会第2回大会 07/08 開催予定

 ZQN cafe ARGOにて "ものすごいおとなげないミニ四駆大会" が行なわれるとのこと.すでに第一回が開催されており次回は第二回とのこと.第一回の模様は公式サイトReportページにあります.

 次回開催概要は次の通りです.
  ものすごいおとなげないミニ四駆大会第2回大会
  場所:ZQN cafe ARGO(http://www.cafe-argo.com)
  開催日時:2006/07/08(土) 22:30-受付開始
  参加資格:20歳以上のミニ四駆魂を持っている方

 参加者のコスプレや仮装可で,スタッフはコスプレで出迎えや,PROJECT KATUMARU 所属レースクィーンが登場また.パーツ販売・マシン販売も行われるとか.

 とのことですので興味ある方は,詳細は公式サイトにてご確認下さい.

関連URL:
http://www.geocities.jp/ruroken000000/
 ものすごいおとなげないミニ四駆大会 公式サイト
http://www.cafe-argo.com
 ZQN cafe ARGO
http://www.jin.ne.jp/yashima/
 八島模型
ponbashi at 13:50|この記事のURLComments(0)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

2006年06月04日

06/18 メイドさんと一緒にチンチン電車の貸切イベント 計画中

阪堺電車_恵美須町駅_車両阪堺電車アイコン
 サイトささやん日記さんからの情報によると貸切チンチン電車でメイドさんイベントを企画進行中で,メイドさんは現在のところ "ファンタジア" , "Milk Cafe",布施の "ぴゅあめいど" から参加予定との事です.
http://blog.livedoor.jp/s_sasa/archives/50557702.html
 ささやん日記>2006年05月18日(仮称)メイドin阪堺電車 発車になりそう!続きを読む
ponbashi at 08:17|この記事のURLComments(4)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

2006年05月28日

梅田の Maid Parks から遠征営業 オタロードでチラシ配り中

メイドパークスカフェ_宣伝中 新手のアンケートでも現れたのかと思ったら.続きを読む
ponbashi at 17:58|この記事のURLComments(1)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

イッペンシンデミルカレー

イッペンシンデミルカレー_ラズベリー ラズベリーの黒板に地獄少女のロゴが描かれていた.
 その下に,イッペンシンデミルカレー との案内が.どんなカレーだったのかがとても気になったが時間がないので通過.
ponbashi at 17:26|この記事のURLComments(2)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

2006年05月21日

タイの首都バンコクにメイド喫茶 AKIBA が開店 すげえ繁盛してる

 少し前にこんな記事が新聞に掲載されましたが.

http://www.sankei.co.jp/news/060518/kok051.htm
 Sankei Web>(05/18 10:49) バンコクでも“萌え〜” メード喫茶1号店
http://www.business-i.jp/news/
top-page/topic/200605190006o.nwc

 FujiSankei Business i.>2006/5/19 メード喫茶に世界“萌え〜”

 気になるので,ちょっと出かけてきました.
 こんなときは,WILLCOMタイ・ローミング便利ですね.続きを読む
ponbashi at 20:09|この記事のURLComments(0)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

2006年05月13日

最近は出前も始まり 日本橋の通りでメイドさんを見かけるのも普通になってきた(たぶん

http://firstpoint-n1.at.webry.info/200604/article_9.html
メイドさんに出前してもらいました〜 ファーストポイント 日本橋店情報/ウェブリブログ

 最近は本通りなどを歩いていても出前メイドさんを時折見かけます.結構街になじんできたんだなぁと思ったりしますが.ロボっ娘(いや男性型でもいいです)が出前してくれればさらにすばらしい街だと思うのですが.お店も大きな店舗に移転して好調なロボットファクトリーでそんなのしませんか?あと10年くらいかかりますかね.
 FIRST POINT日本橋店では実際に めいどるちぇ 出前を取ったときの模様が掲載されています.お店の営業中に来てもらったため店内が何事が起こったのかと騒然となったとか.集客にも有効?

関連URL:
http://firstpoint-n1.at.webry.info
 ファーストポイント 日本橋店情報
http://www.maidolce.com
 メイドカフェ&リフレソロジー めいどるちぇ 大阪
http://robot-factory.jp
 ロボットファクトリー
ponbashi at 12:41|この記事のURLComments(0)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

2006年03月25日

献血メイド

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060323i408.htm
 YOMIURI ONLINE(読売新聞)>3月23日(木)15時39分 そこまでやるか!献血アップへあの手この手

 タイトルを書いていて護衛メイドを思い出した.献血ルームの職員がメイドさんに扮しているのだろうか.と思ったらフットケアのお店から来てもらっているのか.アキバでおこった現象は,しばらくすると日本橋でも現れるのがパターンなのでしばらくすると日本橋駅でも実施..されないだろうな.続きを読む
ponbashi at 01:20|この記事のURLComments(0)TrackBack(1) | この記事をクリップ!

2006年03月12日

コスプレ喫茶Cafe moemoe と コスプレバーDragonHeart閉店 そして Milkcafe 開店告知

cafe_MOEMOE_黒板_閉店告知 日本橋初のコスプレ喫茶だったCafe moemoe(記事)閉店との告知が出ている.Webサイトにも03/08付けでお知らせが.開店当初えらい混雑時にお邪魔した事やネットラジオの公開録音に招待して頂いたのを思い出します.閉店残念です.続きを読む
ponbashi at 14:22|この記事のURLComments(0)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

2006年03月08日

大阪日本橋から韓国にメイド喫茶を出店

 オタマップ(http://www.otamap.com) の ああとあいてぃ有限会社(http://www.aatit.com)が韓国にメイド喫茶を出店したとか.スゲエ.今後はさらに同人誌やフィギュアを扱うことも検討しているとか.韓国にもウケル文化なんすね.

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200603080033.html
 asahi.com>「メードカフェ」ソウルに進出 大阪の業者が出店 - 関西

ponbashi at 13:06|この記事のURLComments(1)TrackBack(0) | この記事をクリップ!

2006年03月06日

メイドカフェ めいどるちぇ 開店の03/09に向けて宣伝活動と準備中

めいどるちぇ_200603091500開店_メイドさん全員めいどるちぇ_bnr 03/09に開店の めいどるちぇですが,開店に向けて活動中でしたので少し様子を見てきましたよ.お店の方は準備はもうできているようですので少し中も見てみましょう.続きを読む
ponbashi at 01:25|この記事のURLComments(0)TrackBack(1) | この記事をクリップ!
Googleつかう

Categories
Archives
Contact Point
ponbashiBlog_bunner

 開設2周年でドメインが変更になりましたBookMark変更しておくように→お知らせ

 大阪・日本橋の電気街を網羅的にはとり上げていません.思いつきといきあたりばったりで画像を貼り付けたりコメントしています.最新パーツ動向とか最安値店情報とか期待しないほうが良いかも.日本橋エリア以外の情報も混じっていますが気にするな.

 このBlogへのご意見・ご感想・電気街情報はこちらへどーぞ.メールアドレスの@は半角文字に書き換えてください.(SPAM対策)
 このBlogの管理者は,とても繊細な心の持ち主です.あたたかい励ましのお便りのをおまちしています.
mailto: root@nipponbashi.com

 応援するぜって人は押してくれい.情報提供などのコメントでもかまいせん.


一般的な電気街ニュースや価格調査を知りたい人はココらあたりがいいかも.
AKIBA PC Hotline! アキバ総研 Akiba2GO! ITmedia +D PCUPdate デジタルARENA - 価格情報・週末が狙い目 MYCOM PC WEB - ショッピング-秋葉原 livedoorComputerアキバ

参加してみました.

やじうまWatch で楽しそうなのが紹介されていたので設置してみた.
RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/ponbashi/
blog seo tool : track word
blog SEO tool
アクセスランキング
日本橋Blogの応援しているトコ



LaLa_logo-s
Web Blog 記事

秋葉原版 日本橋Blog :-)ぅそ

ストリートフェスタ第02回_20060321_s
記事

WebRadio版_ありがとう浜村淳です
朝ラジオといえば浜村淳



日本橋メイド・コスプレ喫茶リンク
メイド喫茶マップ(メイドカフェでGO!)

記事 公式 Milkcafe(06/03/17予~)
記事 公式 めいどるちぇ(06/03/09予~)
記事 公式 LoveCharm(06/02/19~)
記事 公式 Holy Land(05/01/08プレ~)
記事 公式 mo''A(05/01/06)
記事 公式 ねCOちゃ(04/11/12)
記事 公式 ZQN cafe ARGO(05/11/26)
記事 公式 Sister Roses(05/11/23)
記事 公式 天使メイドの館(05/12/09 )
記事 公式 カフェ ノワール(05/11/11)
記事 公式 メイドカフェめいぷる(05/10/22)
記事 公式 CureTime(05/10/22)
記事 公式 メイドさんのいるリフレのお店(05/10/15~)
記事 公式 まーめいど(05/10/05)
記事 公式 Mai・Relax(05/10/01)
記事 公式 CANDY PANIC(05/08/21~)
記事 公式 -flora-kiss-
記事 公式 Sister=berry (05/07/20~)
記事 公式 らずべり〜ドリ〜ム(05/07/16~)
記事 公式なし 仮)キュート(05/06予定?)
記事 公式なし MoeCAFE(05/05/12~)
記事 公式 愛・桜館(05/05/05~)
記事 公式 MAID IN CAFE(05/04/29~)
記事 公式 MEL*CAFE(05/04/29~)
記事 公式 fairy tale(05/04/29~)
記事 公式 Cafe萌え萌え(05/04/08~)
記事 公式 Model-Cafe PA☆Sha(05/04/08~)
記事 公式 e-maid(05/02/06~)
記事 公式 ファミマ(05/01/15~)
記事 公式 Cafe Doll(05/01/01~)
記事 公式 CCOちゃ(04/10/16~)
記事 公式 VANILLA(04/08/21~)
記事 公式 DragonHeart(04/08/20~)
記事 公式 Doきゃらっと(04/08/16~09/23)

略語凡例:
メ:メイド喫茶
コ:コスプレ喫茶
キ:コスプレキャバクラ
バ:コスプレ・バー
ハ:ハウスメイドサービス
リ:メイド・リフレクソロジー
ス:コスプレスタジオ+喫茶
美:メイド美容室
メモ
2004/07/21 1万,08/15 2万,08/22 3万,08/28 4万,09/03 5万,09/08 6万,09/13 7万,09/19 8万,09/23 9万,09/27 10万,10/31 20万,11/11 30万,11/29 40万,12/13 50万,12/27 60万,2005/01/08 70万,01/15 80万,01/25 90万,02/03 100万,2005/05/26 200万,09/16 300万 通常の3倍になったの記念に赤くしてみました.09/19 背景を黒に戻しました.2006/01/02 400万,04/22 500万,09/06 600万,いつの間にか207/05/10 700万アクセス達成ありがとうございます.

 2004/08から広告導入.09/06 livedoor Blog PROに移行しました.09/11 アクセス解析サイトを変更しました.10/06 アクセスカウンタをCGIBOYに変更しました.10/12 AAA!CAFEへ一部の拡大画像を置くようにした.10/17 blog Rankingへ参加.11/01 アクセスカウンタ対象ページを全頁になるよう変更しました.12/10 広告を縮小.02/08 βサービスのtrackfeed導入.05/29 blogranKing.netへ参加.07/07 未来検索でのBlog内検索がまともに動かないのでGoogleに変更.12/09 Web拍手をVer.3.04->Ver5.0へ移行.track wordを設置.2006/05/14 Simple更新報告 + ランキングに参加.05/26 2周年でドメインをnipponbashi.comへ変更.
bk1
 漫画新刊買おうぜぇ