お知らせ
2006年06月02日
2006年05月26日
日本橋Blog 2周年 & LaLa 1周年 連動企画 とドメイン名変更

また同時に2005/04/01プレオープン,インドから料理人ビノード到着04/22,06/01〜本格営業となったイソド家庭料理店LaLaの1周年になりましたので連動企画をして頂ける事になりました.続きを読む
2006年05月20日
コメント/TB spam防止対策について
コメント/TB spam対策のために次の機能をONにしました.また,コメントとTBに禁止ワードをいくつか設定しているので書き込めないときはひっかかったんだなと思ってください.オレの書き込みに禁止されるような言葉は使っていない! と思われるのでしたらその文章をそのままemailかWeb拍手で送って頂ければ禁止ワードの修正を考えます.続きを読む
2006年04月07日
コメントとTBの設定 を 確認後反映に変更
TBの反映を確認後反映にしていた効果があったのかTB spamが減少しました.今度は一時的にコメント,TBともに規制ナシの全部なんでもありに設定してみました.が,案の定,激しくコメント/TB spamがやってきて元のモクアミでした.ので今度は,コメントもTBも確認後反映に設定してみました.反映が即時でなくなり,そのうち表示されるので少し待ってやってください.
2006年02月22日
2006年01月28日
日本ブログ大賞2006 にエントリー
もう〆切が近いですが,impress主催の日本ブログ大賞2006に応募してみた.ここらあたりにエントリー.しっかしBlogサービスってこんなにあるんすね.
関連URL:
http://www.blogaward.jp
日本ブログ大賞2006
http://www.blogaward.jp/site_vote.php?sid=3697
トップページ>>ニュース部門>>日本橋Blog(大阪・日本橋でんでんタウン 電気街日誌)
関連URL:
http://www.blogaward.jp
日本ブログ大賞2006
http://www.blogaward.jp/site_vote.php?sid=3697
トップページ>>ニュース部門>>日本橋Blog(大阪・日本橋でんでんタウン 電気街日誌)
2006年01月11日
アクティブな日本橋電気街 巡回系サイト
巡回系というのは現地を実際に回っての記事を上げているサイトということで.
日本橋Blogができた頃は更新頻度の高い日本橋を扱うサイトが自体があまりなかったが,更新頻度の高いところが増えてきた.左側のツールバーにもリンク集を置いていますが,現時点の状態をメモ.
この記事は随時変更するので内容が変化します.
更新頻度じゃ負けへんねん,とか内容が濃いねん,あのサイトやウチのサイトがリストに無いのは納得いかねぇって方はメールください,対応しますがな.続きを読む
日本橋Blogができた頃は更新頻度の高い日本橋を扱うサイトが自体があまりなかったが,更新頻度の高いところが増えてきた.左側のツールバーにもリンク集を置いていますが,現時点の状態をメモ.
この記事は随時変更するので内容が変化します.
更新頻度じゃ負けへんねん,とか内容が濃いねん,あのサイトやウチのサイトがリストに無いのは納得いかねぇって方はメールください,対応しますがな.続きを読む
2006年01月07日
2005年 日本橋Blog アクセスランキング と 400万アクセス達成
年明け01/02にいつのまにか400万アクセス達成しました.そんなわけで普通は年末にするものな気がしますが,思いついたので2005年の記事毎とジャンル毎のアクセスランキングなどしてみる.続きを読む
2006年01月01日
2005年11月18日
日本橋Blog 記事の探し方
○○な記事はどこにありますかという質問を時々頂きます.確かにBlog形式というのは昔の記事を探すのが結構面倒みたいなので,探し方を書いておきます.Webサイト一般で使える手順もありますのでこのBlogに限定したものではないかも.続きを読む